東海道五十三次・12日目~舞坂・新居・白須賀・二川・吉田~③

二川を後にし、本日の目的地・吉田へ向かいます
愛知県は、坂が全体的になだらかですね

日本橋より七十三里目の飯村一里塚跡です

東八町歩道橋の上から、路面電車が見えました

豊橋市のマンホールにも描かれています

後ろの建物は公会堂らしいです
他にも、吉田城と手筒花火、船出のマンホールを見つけました
調べてみると、のんほいパークという総合動植物公園にはまだマンホールの種類がある様です
通って来た二川駅から徒歩8分程との事なので、そちらも行きたいですね!

こちらは歩道橋を下りた所にある、東惣門です

そこからしばらく歩くと、一気に都会的な印象になりました
すれ違った下校中の女子中学生達が、私が大きなザックを背負っていたのが余程不思議な様で、
「あの人キャンプ?」とかクスクス笑ってたので、都会的な印象を取り消します
「せっかく東海道の町に住んでいるのだから」とか、
「神奈川や静岡と比べて、東海道の認識が少ないのか」とか思ってました
愛知と静岡を境に、変わった事はありますね
西の方が運転が荒い印象とか…
お蕎麦よりうどんの方が根付いてる印象とか…
東海道旅行者に対する認識の有無も、かなり落差があります
あくまで個人的な意見ですが、これ以降、ちょっと人目を気にする様になります。。。

吉田宿の2つあった本陣の1つ、江戸屋新右衛門本陣跡です

もう一つは鰻屋さん前の、清須屋与右衛門本陣跡です

人通りはありますがまばらで、年齢層も学生~中高年といった感じです
お仕事帰りのお姉さんに撮って頂きました

ここから、路面電車で豊橋駅前まで行くプランでしたが、まだ余力があったので歩く事にしました
松葉公園まで歩き、ここを本日のゴールにしました
翌朝はこちらから東海道の続きを歩きます
15分程で宿に着きます
ビジネス旅館で、受付のおじいちゃんが優しかったです
お勧めの晩ご飯を聞くと、カレーうどんか、菜飯田楽との事で、お店への地図も書いて貰いました

久々におうどんが食べたくなったので、カレーうどんのお店に行きます

豊川と豊橋を混同しているので、お稲荷さんが有名やと思っていなりも付けますw
ご当地グルメ好きですが、愛知の東部に降り立つ事は普段無いので初めて食します
何の予備知識も無いご当地グルメなので、なかなかにサプライズでした!
何故、とろろが入っているんだーw
そして、更にその下からご飯が!!
辛いけど、美味しいです(食べるまで忘れているけれど、辛いの苦手)
汗を拭きつつ、鼻をすすりつつ、でも美味しく頂きました(^^)
熱くて辛いですが、美味しい!
ちゃんと紙エプロンもついてきますので安心して下さい

昼ご飯1100
コンビニ(コーヒー)320
コンビニ(翌朝のご飯とお茶)427
晩ご飯1120
宿(素泊まり)3900
計6867

50345歩
3048kcal
30.7km


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です