吹田市マンホールカードを頂きに、ららぽーとEXPOCITYに行ってきました☆

私は自称マンホールハンターとして、旅行先でマンホールの写真を撮る事に生き甲斐を覚えていましてー…
マンホールカードの存在も知ってはいましたが、
完全に出遅れた感と、今から各地を回って集めるのも…という感じで腰を上げませんでした
先日、地元の情報誌でお世話になっている吹田のマンホールカードが配布されるとの事で、
他の地域はともかく、自分と深く関わりのある市だしと、頂きに行く事にしました

吹田市にはデザインマンホールが3種新たに登場し、今回はガンバ大阪のデザインの物が頂ける事に
4/28から配布との事で、初日の11時頃に、配布場所のららぽーとEXPOCITYに行きました
ららぽーとEXPOCITYは、1970年に開催された大阪万博のアミューズメント施設のエキスポランドの跡地に造られた、複合ショッピングその他施設です
私もエキスポランド行った事があるのですが、当時は小学生で背も140cmに届かず、オロチに乗れなかったんですよね…
次に行った時には絶対に乗ろうと思っていたのに…あの事故が起こり、叶わぬ夢となりました
当時買った、未だに悔しくて持っているこのキーホルダーは、絶対プレミア付くと思っているw

という事で、ニフレルも未だに行っていないし、ショッピングや映画も梅田の方が行きやすいので、一応地元住人の癖に、今回でららぽーとEXPOCITYは4回目の訪問です

配布場所は、ショッピング施設の1階です

こちらの会場でアンケートに記入すると頂けます
何枚配布予定や、あと何枚といった情報は教えて頂けませんでしたが、ちらっと300と書かれた束が見えたので、少なくとも用意されているという事で(^^;)
吹田市のデザインマンホール事情は完全に出遅れていますが、だからコレクターも集まるだろうし、何より北摂マダムや連休初日の家族連れで「貰えるなら貰う」と人が集まっているかと思いきや、全然居ない感じでした
事前にTwitterを見てても「太陽の塔のデザインじゃないのか」という意見が多かったですし…
頑張れ、吹田。
個人的には、太陽の塔のマンホールデザインは「吹田のシンボル」という感じで、確かにご当地感はあるけどなぁ…という感じなのですよね…
私はサッカーは疎いですが、キャラのコラボのガンバ大阪デザインの方が好きだったりします
(因みに私は北摂なら、高槻市のマンホールが好きです←)
こちらはデザインマンホールの配置図となります

確かに位置は合っていますが、ガンバ大阪デザインは「こんな所に?」という場所にありますw

当初はカードを頂いて、マンホールの写真を撮って終わるつもりでしたが、私はやはりエキスポランドへの愛があり、EXPOCITYを心から愛していないので、せっかくなのでちょっと見て回る事にします(一度見回ってはいるんですがね)
有名ブランドは大体揃っています
私は道中にあった3coinsで、スリッパが欲しかったので買いましたという位、定番のお店も多いです
梅田行けば大体揃います。(冷)
あ、全然良い所言えていませんね…Σ( 一一)
もしいらっしゃる機会があるなら、お勧めのお店は、カントリーマアムFACTORYです
知り合いのカントリーマアム好きから教えて貰ったのですが、手作り体験が出来ます
今では全国にこちらも含めて4店舗あります(ららぽーとEXPOCITY、大丸梅田、埼玉に2店舗)
あぁ、また梅田に行けば出来るじゃん発想は置いておいて、全国初のお店がこのららぽーとEXPOCITYなのです!
お土産に窯出しカントリーマアムを貰いましたが、ナッツが乗っていて美味しかった思い出があります

さて、外に出てみましょう
レッドホースオオサカホイールという、大層なお名前の観覧車です

高さは123mと日本一、また全ゴンドラに冷暖房完備でシースルーとなっております
観覧車というば、デートにもってこいですね!
私の彼氏は高所恐怖症なので、絶対に乗ってくれませんがね(^^)

と、いつの間にかこんな施設が…
今年4月にオープンした、VS PARKという、エンターテインメントスポーツ施設です

こちらは有名なニフレルです

お土産コーナーは、ニフレルに行かなくても入れます
地味にここで見るのが好きで、ほぼ毎回来ています
目玉のホワイトタイガーのぬいぐるみです

店の奥には撮影スポット(?)も

私は以前紅茶を愛飲していて、ルピシアが大好きで、ニフレルでルピシアの限定茶が販売されていて、凄く喜びました!
Wonder Blueというハーブティーで、その名の通り、青いお茶なのです

味も凄く好みだったので、今日も探していたのですが………
無い?
店員さんに尋ねると、随分前に売り切れたとの事(確かに最後に買ったの2年前だったなぁ…)
え、、、
(EXPOCITYに対する株価が下がりまくっていく………)
お土産もハンカチやお弁当箱が値引きされていたりしたので、地味にリピーターの為にも入れ替えがされている様です
でも、あのお茶は……残しておいた方が絶対に良かったと思います。

ガンダム好きな方は、喜ぶポイント

他にも映画館や、子供用のミニ遊園地的な場所もあります
うん、私は、梅田が良い。。
モノレール高いもん。
JR駅からのバス、茨木だけだし。
大阪市だけど、梅田の方が安いし早く行ける
と、地元民でも車を持っていないと地味に足が遠くなる場所です…
あ、そういえば、竹清という讃岐うどんのお店はお勧めです
以前高松に讃岐うどんを食べた時に訪れたお店なのですが、ここの半熟卵天ぷらは大変美味しかったです
何故ここに竹清がと、本当に驚きました
ちくわ天も美味しいです
何故吹田に来てまで讃岐うどんと思いますが、吹田はアクセスが良い街なので香川に行くよりも手間はかかりません
(EXPOCITY自体のアクセスは大変ですが、伊丹空港とモノレールで繋がっているので、飛行機からのアクセスは良いです)
吹田の名物と言えば吹田くわい位なのですが、地元の御節料理位しか食する機会はそうそう無いかもというマイナーな食べ物です
(芽が出るという良い縁起があり、吹田市のキャラクター・すいたんもくわいがモチーフになっています)

万博公園は、昔はよく訪れました

四季折々の植物が楽しめます
個人的に、どの公園にも言える事ですが、自然の中に人の手が入った自然の方が好きなので、登山好きになってからは公園の整備されている感じが好きではなくなってしまってあまり訪れなくなりました…
民博や、時たま開催されるロハスフェスタやラーメンEXPOで行く事があります
現在は長らく非公開だった太陽の塔の内部を予約すると見れる様になっています

多分、一番見るべきポイントはここかもしれませんね!

吹田の良い所をと思ってたら、結構ディスってましたね
愛あるディスりなので勘弁下さい
吹田は政策が所々他の市町村より遅れていますが、住みよい街ですし好きです
さて、メインのマンホールに戻りましょう!
これからマンホールカードとガンバ大阪デザインマンホールと記念写真を撮りに行きます
EXPOCITYから出て、先程の万博公園への入り口に行きます

ゲートをくぐらずに右に曲がってこちらの道を進みます

少し行くと、新しいデザインマンホールの1つ、モノレールver.が現れるので、是非写真に収めて下さい

こちらは一般的な太陽の塔のマンホールです

モノレール沿いを走るので、来ると思わず撮り鉄してしまいますw

この分かれ道では、右の歩道橋を進みます

ガンバデザインマンホール自体はここの道を左に曲がればあるのですがー…

しばしお付き合い頂ければと思います(^^;)
確かに道の上を探したが、見つからない…
交通誘導のおじちゃんに尋ねてみたが、「見た事無い」との事
いっそさっきの曲がるポイントを右に行けば良いのか?!と、野球場方面に行きます

と、EXPOデザインの珍しいマンホールを見つけたので、興味がある方は是非こちらも訪れてみて下さい

そういえば、ガンバスタジアムの方にもデザインマンホールがあるので回収しようと、そちらまで歩く事にしました

2番ゲートの階段の横辺りにありました

ここでも係の方はいらっしゃいましたが、カードのガンバデザインマンホールは不明です
ふと、植込みの中にも上の写真のマンホールがあるのが目に留まりました
「!!」
確かに路上は確認したが、植込みなんぞ見ていない!!

もしかして…と思って戻ってみるとー…

ありました!
確かに最初のあの簡易的な地図の通りの位置にはあったけど…
1枚だけの癖に、何でこんな見つけにくい所にデザインマンホールを設置したーーー!!!
(因みに今、カードと一緒に貰った簡易地図見てみたら下の※に『デザインマンホールは歩道部や植込み内に設置しております』と書いてあったw)
いやもう、備考大きく目立たせて書いて下さい!!
念願のカードとマンホールの記念写真です☆

因みに周辺写真です

私が歩道橋を登って下りる際に、同じく簡易地図を持ったお兄さんがきょろきょろしていたので、
「もしかしてデザインマンホールですか?」と尋ねるとそうだったので、
「あそこの植え込みにありました」と教えました←同士には地味におせっかい
迷っている方がたまたま開いたこのブログを見て、位置を特定して下されば大変嬉しいです

初めてのマンホールカードです

今後も写真だけに飽き足らず、カードを収集する際かは…
天のみぞ知ります。。

これにてマンホールの話は終わりですが、
以下今日のおまけ話を…

この日、初任給が入っていたので、母親と出先の近くにあったカツ屋さんでランチをしてきました
もっと良い物をと思いきや、この日また別の出費がありまして(^^;)

お…

昨年、愛兎が無くなってから「絶対にもう飼わん!!」と決めていたハズが、いつの間にかウサギ中毒にかかりまして…
新しく家族が増えました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です